国民生活センターが注意喚起

国民生活センターによると、2009年4月~2013年12月の間に寄せられたスマホの発熱などに関する相談件数が1032件にものぼったそうです。その中には充電中に布団を焦がした、通話中に発熱中して頬を低温やけどしたなど深刻な事態につながりかねない事故も発生しているようです。以下、スマホの発熱への対策を紹介します。発熱への対策として、今すぐ点検したいのが充電端子の異物です。これは深刻な事態を招きかねないので、今すぐ点検するようにしましょう。スマホの充電の端子部分に異物が挟まっていると、異常な発熱の原因となり最悪の場合は充電中の火災などにもつながってしまいます。もし異常が見つかった場合はすぐにスマホの充電を取りやめ、修理に出すなり充電ケーブルを交換するなどの対策をとるようにしましょう。「ながら充電」はNG。充電しながらスマホを操作する人も多いすすが、これも発熱の原因になるのでやめたほうがいいのです。これは充電しながら操作をするとバッテリーに大きな負荷がかかるためです。発熱という観点でなく、バッテリーの寿命を縮めることにもなるので緊急の場合以外は極力避けるようにしましょう。さらにゲームや長時間の動画鑑賞はスマホに大きな負荷をかけることになります。負荷がかかれば処理に多くの電気を使うようになるので、当然発熱も大きくなります。ゲームをするときは頭の片隅にでも負荷をかけないようにと思うようにしましょう。


You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.


No Responses to “国民生活センターが注意喚起”

Leave a Reply

Fields marked with * are required

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>